img00112233 (5)w
 ΕΠΙΣΤΉΜΗ
          ホームページはこちら👉      https://episteme-doxa.jimdofree.com/

 
           




気学は、五黄土星を除き、各方位を支配する九星が存在します。

一白水星=北

二黒土星=西南

三碧木星=東

四緑木星=南東

六白金星=北西

七赤金星=西

八白土星=北東

下の図をご覧ください。


  南
  ④⑨②
東 ③5⑦西=後天定位盤⇒図1
  ⑧①⑥
  北



 破
⑥②④
5⑦⑨ア=【令和2年庚子七赤金星中宮年盤】⇒図2
①③⑧



  破
5①③
④⑥⑧=【令和3年辛丑六白金星中宮年盤】⇒図3
⑨②⑦ア



図1をご覧ください。

後天定位盤とは気学の元になる盤で縦、横、斜めの3個の数字をたすと全て15になります。

気学の盤は上が必ず【南】になっております。




各九星は、それぞれ【北】から(西南)、そして【東】に移り、

(南東)に移動し、真ん中に移り、

(北西)に移り、【西】へ移動して、

(北東)に移り、【南】に移動、【北】に帰り、

そしてまた、(西南)に移動と循環するわけです。



自分の本命星(九星)や月命星(生まれた月の九星)は9サイクルで

各方位を廻っていきます。

これを気学用語で【回座】と言います。



後天定位盤の図1の各方位に九星が回座した時の運気は次の通りです。


①北=内面向上宮

(心身ともにパワーダウンしがち。体力増強、勉強学習を充実させること)



②南西=準備宮

(希望、目標実現の種蒔きをするとき。周囲への根回し、世話苦労を忘れずに。後半から上昇。)


③東=開花宮

(上昇気流に乗るターニングポイント。スタート肝心、過去の努力を一気に開花させるとき)


④南東=幸運宮

(信用を土台に大きな実り。人からの縁や多方面の情報収集がラッキーポイント)


5中央=運気決算宮

(体力、気力を充実させ、今後に備えるとき。細心なチェックと足固めを忘れずに。今まで努力してきた人は大きく開花、そうでない人は八方塞がりなる可能性あり。)


⑥盛運宮=北西

(将来の目標に前進するも周囲に気配りと施しで人望を得るとき)


⑦喜楽宮=西

(緊張感を緩めて楽しむ。疲れた心身を癒すようなゆとりある生活設計を立てるとき。)


⑧変化渋滞宮=北東

(運気が変化しやすいとき。焦りからの方向転換は禁物。改革は慎重に。)


⑨昇天宮=南

(過去のプロセスにより吉凶がはっきり分かれる。吉凶半々の運気。先見の明で素早い行動が吉。今まで隠し事をしてきた人は発覚しやすい。浮気や不倫は必ずばれる)



但し、【破】や【ア】がつくと

足元をすくわれる恐れや自分の我が出て失敗しやすいので慎重さが必要。



【解説1】

気学においてはアは暗剣殺の略号、5五黄土星の反対側が必ずア暗剣殺。


5五黄土星の回座する方位が五黄殺と呼ばれます。


破は破れの略号で年では(歳破さいは)と呼ばれ、

月においては(月破げっぱ)とよばれ十二支の反対側が必ず破れになります。


南は午、北は子、東は卯、西は酉の方位になります。


令和2年は子年ですから北の反対側の南が必ず破(歳破)、

令和3年は丑年ですからその十二支の反対側南南西が必ず破(歳破)



【解説2】


【令和3年度盤】図3で説明すると南西に回座する破【歳破】がつく③三碧木星、

そして、ア【暗剣殺】がつく北西に回座する⑦七赤金星は

慎重さが求められ我が出やすい傾向があるので注意。

また、この年の⑨九紫火星の人は大変化の年になるでしょう。

十二支のところに回座する九星はその象意が強められます。



【令和2年度盤】図2で説明するなら

西に回座するア【暗剣殺】がつく⑨九紫火星、

南に回座する破【歳破】がつく②二黒土星は

慎重さが求められ、油断から足元をすくわれる可能性があった訳です。




  
 
まずは、メールでご相談くださいませ。(秘密厳守・セキュリティ対策済み)
 

      
       

                                                     
  人生の課題、問題に遭遇している方、
からだとこころにトラブルを抱えていらっしゃる方に
・解決
・快適
・回復
・幸福
・喜び
  
・氣学・四柱推命・風水の学者     南海林太朗  
   ・リーディングセラピスト       牀學 大悲    
     ・ナースセラピスト            Key       
                     ・ Body・Therapist        Natumi Takeda            


を無料で上記カウンセラーがカウンセリングを提供させていただきます。
 ただし、政府、厚生労働省、市区福祉機関・官庁等に申請・請求・相談できる事案については、お答えできませんので悪しからず、お願い申し上げます。
 わたしたちチーム「エピステーメー」は宗教活動、詐欺等の勧誘を行っておりません。
  尚、お申し込みの順番で対応させていただきますが、時間のかかる場合もございます。
 ご理解、ご了承をお願い申し上げます。 

 ※各カウンセラーにつきましてはホームページよりプロフィールをご確認くださいませ。
   牀學大悲のホームページはコチラ👉         https://tamaomphalos.jimdofree.com/
    Key's パソトレ・ESQUISSEは
コチラ👉     https://uenosakura.jimdofree.com/
 Natumi Takeda先生のアドレスはコチラ
👉     http://seedoflife.web.fc2.com/page008.html